今回はレンダリングも活用しながら、鉢カバーの基本形状、少し複雑な形状、プラスの要素を組み合わせて検討をしてみました。複数の比較が必要なアイテムでも、並べてレンダリングすることでを効率的に比較検討ができます。また提案資料などに手描きのスケッチだけでなくスクリーンショットやキャプチャ画像を盛り込むことで認識の齟齬が減り、伝わりやすい提案になるのではないでしょうか。
無理に使うことはありませんが、検討を進める上での手札に加えられるといいかなと思います。
Kyoto Makers Garageは、モノづくりに興味があるすべての人々に開かれた場所です。専門的な知識がなくても、スタッフのサポートを受けながらさまざまなプロジェクトに挑戦できます。3Dプリンターやレーザーカッターなどを使ったモノづくりを一緒に楽しみましょう!
3Dプリントに関する疑問や質問があれば、ぜひSNSやお問合せからお知らせください。また、あなたの作ったモデルをシェアして、他の読者とも作品を共有してみてはいかがでしょうか。